Sell Movie

HOME | SellMovie | RevolverJunkies2

REVOLVER JUNKIES 2

YGFの最高傑作、リボルバージャンキーズ2

YGF4作目のリボルバージャンキーズ2は活動範囲を変えて海外には行かなかった。問題が2つあった。ひとつは金の問題。海外に行くと3桁の万札があっと言う間に消えた。レンタカーや、宿代など、この頃からいろんなフィルムプロダクションが乱立して、売れる本数も分散化し、YGFも懐事情が厳しくなった。もうひとつの問題は、ライダーパートのスノーボードビデオが抱える問題。ビデオに収録される、ロケーションの数が問題だった。出来上がった映像を見ている時、同じ場所・同じアングルが何度も出てくると、途中に飽きる事が多い。海外での撮影は、一緒に行くのが5人位で、2ヶ月間はそこで滞在する。
 
5人でビデオを作るなら、海外だけで全く問題はないがYGFはライダーも多かった。日本に残ったライダーは誰かに頼まない限り、自分達の映像を撮ってもらえない。各パートのバランス、そしてロケーションの数を増やすため色々考えた上で海外での撮影を捨て、日本をメインの撮影場所にシフトさせた。ライダー同士でも映像を撮ってもらい、自分も動き回る事で、各パートの見所になる映像が撮れ、ロケーション数は今までよりもかなり増えた。
 海外の素晴らしいロケーションは捨てがたかったが、この選択は間違っていなかったと思う。
 

リボルバージャンキーズ2、本編編集

リボルバージャンキーズ2の編集はパンチ君のアイデアにより、パートの始まりを作り込んだ。佐藤慎二、パンチ君の各パートは、スーパーカブの映像がビデオのアクセントになった。映画モーターサイクル・ダイアリーズの影響だ。その他パートの違いも明確にしていった。曲選びから、ライダーのイメージなどを考慮して、試行錯誤する。パンチ君のアイデアで、リボルバージャンキーズ2は今までとは違う、作り込まれたビデオになった。
 

リボルバージャンキーズ2の見所

この作品の見所と言えばコンペティションで、大信雄一がAIR MIX2位、SlopeStyle・RAIL JAMではMost Impressive Riderに選ばれた事。そしてSlopeStyle本戦で時田敬士”トッキー”は表彰台の真ん中に立った。梶浦修二君に続く、優勝は日本人で2人目の快挙である。長年滑り続けていたスキルと、自信がもたらしたものだろう。あの時、トッキーが呼ばれた時の興奮は今でも忘れない。同じビデオを作る仲間として本当にうれしかった。ライダーの技術の高さと誇り、ビデオに対するこだわりがリボルバージャンキーズ2を支えていた。

RIDER 
佐藤慎二
杉田政憲
天池イズミ
上村貴之
黒瀬 類
マサイ
長谷川 泰士
堂前和也
米田博亮
遠藤義明
時田敬士
and others…
< MUSIC >
【sponsor】
MASA from the other one
"WET SAND"
【opening】
Moped "Take Me For A Ride"
【SHINJI】
THE CHERRY COKES "MEDLEY OF TRAD SONGS"
【MASA】
E.D.O "DGAF"
【IZUMI】
Mumsdollar "Nevertheless"
【Taka&Rui&Masai】
BOMB FACTORY "SLICKDRIVE"
【PUNCH】
Anne McCue "Milkman's Daughter"
【KAZUYA】
Mumsdollar "Ghosts And Lullabies"
【YOUNG GUNS】
Mikeyla "Young And Stupid"
【YONE】
THE CHERRY COKES "START THE FEAST!"
【Du】
Mumsdollar "One Day"
【Competition】
CORL FIELD "INSIDE VIEW"
【TOCKY】
BOMB FACTORY "DAYS"
【ending】
Anne McCue "Stupid"

DATE

2006/07season
DVD 4:3
HOME | SellMovie | RevolverJunkies2